作並温泉のゆづくしsalon一の坊は作並を代表するとても良いホテルです。ただし5万近くする高い部屋から2万円台の部屋まで様々な価格帯の人たちが同じサービスを受けるので、満足する人と少し不満な人とで口コミが分かれるようです。一の坊の魅力の一つであるラウンジを後半では特集しているので、ぜひ最後まで見ていってください。他の記事ではバイキングについても特集しています。そちらも見て決めてみてください
作並温泉のゆづくしsalon一の坊の特徴と良いところ
- 豪華なラウンジで高品質なおつまみ・お菓子・お酒・ソフトドリンクが無料(下の方にたくさん写真を載せているのでみてね。)
- ラウンジで豆をひいて自分で淹れるコーヒーが楽しい
- 渓流の近くの露天風呂の雰囲気がよく、また美肌になる泉質も良い
- よもぎ蒸しがある
- バスタオルは大浴場にあるので持っていかなくてよく楽ちん
- 浴衣ではなく作務衣なので着崩れせず楽
- 露天風呂に行くまでの廊下は趣があり良い
- ベストセラーなどを含むライブラリーが充実
- ラウンジではチェス・将棋などのゲームも
- ラウンジではお昼から国産のワインが出てくる。ビールやハイボールも飲み放題
- バイキングではA5ランクのステーキや牛タンが食べ放題。都度焼いてくれるので非常に良い状態で食べられる
- ニッカウィスキーの工場に近く、ニッカウィスキーこだわりのお酒などが登場
- 夜のバイキングでは赤ワイン・白ワインともに4種出るのでワイン好きには嬉しい
- 山形にも近いので玉こんにゃくや山形のワインなども出る
- ハンモックや露天風呂がついている部屋もある
- 夜にはレコードを聴きながらサイフォンコーヒーやウィスキーを振る舞うサービスが(ピアノなどのライブをやっている時も)
- 朝には散歩のイベントがある
- 割とリーズナブルな部屋もある(温泉倶楽部棟)
- 作並駅からは徒歩30分ほどでニッカウィスキーの工場につく。見学もできる
- 作並駅から数駅離れたところに山形を代表する観光地「山寺」がある
作並温泉のゆづくしsalon一の坊のの悪いところ
- 渓流に近い露天風呂は男女入れ替わりで一日しか入れない
- 渓流近くの露天風呂は割と階段を降りていくので足の悪い人には辛いかも
- ホテルが山に接近しすぎており絶景という感じではない
- 温泉街がなく近隣にはホテルが数件あるのみで散策があまり楽しくない
- ラウンジが10時でしまってしまうので部屋で飲むものがなくなり不便
- 深夜はラウンジもお風呂も閉まってしまい周囲に何もないのでやることがなくなる
- 男性浴場には化粧水やヘアリキッドなどがない
- 部屋に飲み物がなく、ラウンジから持っていかなくてはならないので面倒
作並温泉のゆづくしsalon一の坊のの良い口コミ
- 室内のハンモックが心地よかった
- 部屋の露天風呂は心地よい広さ。熱さも良かった
- 部屋の露天風呂からの眺めはなかなかだった
- 紅葉の季節に来たので眺めが良かった
- バードフィーダーがあり、ヤマガラを見ることができた(私が行ったときはなかったです。季節限定なのかも?)
- 今まで泊まった旅館の中で一番良かった
- バイキングは全部トライできる量や種類だったのでとても良かった
- ラウンジとお風呂が素晴らしく、部屋にはほとんどいなかった
- サイフォンコーヒーが美味しかった
- 秋に行ったら栗のデザートが絶品だった
- 一の坊オリジナルのお米がとても良くまた食べに行きたい
作並温泉のゆづくしsalon一の坊のの悪い口コミ
- 部屋の案内や荷物を自分で運ばなければならず、高い割にサービスはどうなのと思った
- ラウンジはもう少し遅くまでやってほしい。夜に飲むソフトドリンクがない
- カメムシがいて不快だった(自然たっぷりのエリアなのでやむを得ないですよね。)
- バイキングは味が普通だった(結構高い部屋の人はそう思うかもしれないです)
- 部屋のアメニティがビジネスホテル並みだった
- リピーターからすると毎回似たような食事のメニュー
- ラウンジが時々うるさかった(私の時は外国人もそこそこいたのですがすごく静かでした。)
作並温泉のゆづくしsalon一の坊のラウンジは?
窓の外には小さな池がありその先に緑が広がります。
コーヒーメーカーはもちろんのこと
エスプレッソマシーンもあります。
コーヒー豆を挽く電動ミルがあって、さらにペーパーフィルターを使ってコーヒーを淹れる体験が出来ます。苦労しただけあって自分で作ったものコーヒーの香りはなかなかでした。
コーヒーのフィルター類もしっかり充実しているのでぜひ自分で淹れてみましょう。
秋保ワインとおつまみのラフランスのゼリー。
ビール・赤ワイン・ハイボールとチャンポン状態。手前のシナモンが入ったチュロスというおつまみはお土産にしたいほどの美味しさでした。
アイスキャンディーはあまり乳成分が入っていないやつです。ラウンジよりお風呂場にあると良いのですが。。
ゆったりとした雰囲気。
お茶はティーバッグ。
秋保ワインは赤・白とも揃えています。
秋保で作られたリバーウィンズ2022年もの。国産のワインにしてはなかなか上品に作られていました。マスカットベーリーAという品種を使用。
コーラなども。
水・アイスコーヒー・デトックスウォーター。
紅茶もフレーバーがついたものがたくさんあります。
昼のおつまみ
おつまみは4種ぐらいしかないのですが、時間によって内容が変わるのがポイントです。朝はヤクルトが出たり夜は大人っぽいセレクトだったりと面白いので、時々足を運んでチェックしてみましょう。ちなみには朝はそんなに変化はなかったです。
15:00からはラフランスのゼリー・チュロス(シナモンが効いたお菓子)・かりんとう・ピクルスがありました。
夕食前には薄いワッフルなども出ていました。
夜のおつまみ
夜はチョコレートなど大人っぽいものをセレクトしていました。上は一の坊オリジナルのお菓子「大人のいちのたね」。カシュナッツやアーモンドを焙煎してピリ辛に仕上げた一品です。
ずんだ味のいちのたね。
ビターチョコのカシュナッツ。
アーモンドショコラケーキ。
夜のお酒
夜にはワインの他にスパークリングワインが登場します。
ライブラリー
高級ホテルに多い、トラベルライブラリーのコーナーですが、かつてのベストセラーも置いており他のホテルのものより充実していました。他のホテルより3倍ぐらいは多いように思います。スタッフに言うと部屋に持ち帰って読むこともできるそうです。深夜は閉まってしまうので、ちょうど良さそうですよ。
本屋さんのような品揃え。
旅行雑誌のほか、美味しんぼ・ミステリという勿れなどの人気漫画やえんとつ町のプペルなどもありました。
こけしなどの書籍も。
男性が好きそうなスポーツ雑誌類も。
チェスなどの玩具
オセロ・チェス・将棋などが置いてあり、結構遊んでいる人がいました。
チェスは本まで置いていたのでチャレンジしてみては。
ジェラートと饅頭
15:30-17:00はラウンジとは別の場所でジェラートと山のまんじゅうをいただくことができるので、部屋に行く前にゲットしておきましょう。どちらもそこそこ原価が高そうで無料でいただけるとは思えないほどの質でした。まんじゅうは蒸し立てなのでとても美味。
Natsu-Linoというお店で作っているジェラートだそうで、私が行った日のジェラートはハニーウォールナッツとずんだ味でした。
大浴場は?
露天風呂に向かう通路は歴史を感じる古い建物
ロビーは?
暖炉が中央に大きくとられており、この付近でチェックインしました。
作並温泉のゆづくしsalon一の坊のイベントは?
作並温泉ではピアノなどのライブを月に数回、それ以外はレコードを聴きながらサイフォンコーヒーを飲むイベントが夜のバイキングの後にありました。(20:00-)私の時は試験的にウィスキーも出ていました。
蒸気圧でどんどん水が上に上がっていくのが魔法のように見えます。夜はカフェインが入っていないので安眠できます。スタパとかでカフェインレスにすると旨みもなくなってしまって微妙な味なのですが、ここのカフェインレスはハイレベルの味でした。
試験的にやっていたウィスキー。ニッカウィスキーの宮城限定の「伊達」というウィスキーでした。
丸い氷にウィスキーを入れてもらえます。少しずつ味が変わるそうです。
朝9:00-10:00にもサイフォンコーヒーを出している時間があるので夜を逃した人はぜひ。
古いレコードをかけてもらえます。宇多田ヒカルや尾崎豊などのジャケットもあったのでチェックしてみましょう。
一緒に朝、散歩をする会があります。こけし店にもよるようです。
作並温泉のゆづくしsalon一の坊の一の坊 作並 チェックインやチェックアウトはいつ?
チェックインは15:00です。早めに到着してもラウンジを使うことができるので、15:00前に来ておくと滞在を楽しめると思います。チェックアウトは大型のホテルでは珍しい11:00まで。
作並温泉のゆづくしsalon一の坊の一の坊 作並 送迎バスはある?
予約時などに何時に行くか伝えることで、作並温泉からの送迎をしてもらえます。たまに人数が多い時もありその場合はピストン輸送になります。10分もかからないのであまり待たないと思います。私の時は仙台から来たのですが、山形方面から来る予定の客を10分ほど待つことになりました。
帰りのバスは予約不要。電車の時間や仙台駅に着く時間まで載っているのでとても便利です。ちなみに最後の便は人員がギリギリだったので、残されないように早めに席を確保した方が良さそうでした。入らない場合はピストンになるかもしれません。
作並温泉のゆづくしsalon一の坊には貸切風呂はある?
2022年まで貸切露天風呂「山音の湯」があったのですが、客室に露天風呂を作ってからは閉鎖されてしまいました。_露天風呂付きの客室を予約しましょう。
作並温泉のゆづくしsalon一の坊に子供を連れて行っても大丈夫?
子供連れでもスタッフの人が親切にしてくれたなどの感想をみましたが、共有のスペースで楽しむ時間が多くなるので、大声を出さないなどある程度分別がある年齢まで待った方が良さそうです。子供向けのメニューや遊び場は特にありませんでした。
作並温泉のゆづくしsalon一の坊のお土産はどういうのがある?
ニッカウイスキー関連のお土産もあります。バイキングに出ているものもあったので、試飲しておくと良いでしょう。
牡蠣や笹かまも宮城の名産品。
ずんだ系のお菓子も人気です。
服とかも売っていました。
館内はどんな感じ?喫煙所や自販機はある?
玄関
喫煙所もおしゃれ。
一階の奥の方にお酒の自販機がありました。深夜はラウンジが閉まるので買っておくのも良いと思います。