
星野リゾートには行ってみたいけど、どこに行けば良いのか悩んでいないでしょうか。星野リゾートの中でも静岡は海や湖などの景色が美しく、リラックスをしたい人には最適だといえるでしょう。界アンジンと界伊東は近くにあり、どっちが良いのかと考えている人もいると思います。この記事で特徴や違いなどをわかりやすく解説していますよ。星野リゾート 界 熱海のみ現在休館中で2022年に再開予定でしたが、2024年の今も再開しておりません。再開後の情報は分かり次第更新していきます。星野リゾートを中心に他のおすすめホテルも紹介するので最後までチェックして楽しい静岡旅行を計画してみてください。
じゃらんで界の2000円から3000円引きクーポン配布中。先着500名様12/19まで
リゾナーレ熱海 <デザインに優れた子供と遊べる静岡の星野リゾートの口コミは?>
おすすめの人
- 子供連れの人
- 若いカップル、女性
- おしゃれな雰囲気やホテルが好きな人
星野リゾート リゾナーレ熱海の良い点
- 相模湾と初島を望む景色が圧巻。熱海で一番高いところにあり、街を見渡せる
- プール、ボルダリング、アスレチックなどホテル内で子供と遊べる施設がたくさんある
- 屋上に白い砂を敷き詰めた「ブック&カフェ」があり大人もゆっくりできる
- 部屋が広めで、両親を連れてきたり大家族にも良い
- 青と白を基調にした部屋がインスタ映えする
星野リゾート リゾナーレ熱海の悪い点
- 人気のアクティビティは予約が埋まりやすいので早めの決断が必要
- ミネラルウォーターがなく水を何度も汲みに行かなくてはならないのが面倒
- 子供が多く、足音が聞こえるなどうるさい
- 清掃不足が気になっている人が複数いる
アクセス
東海道本線熱海駅より送迎バスで15分
イベントは?
リゾナーレは季節ごとにイベントを行なっているのが特徴。旅行の季節に合わせてどんなイベントをやっているのかチェックしていくと良いですよ。
2023/1/6から3/10までは最上階に梅カフェが登場。梅の木から梅ジュースや梅酒が出るなど楽しいイベントです。
1/6から3/30まではナイトストロベリーツアーを開催。夜のイチゴつみを楽しみます。(偶数日のみ)
詳しくは公式ホームページを見てください。
おすすめの部屋
部屋の種類はたくさんありますが、おすすめの部屋をピックアップします。リーズナブルなのに、窓が大きくとられているので、景色がさらに雄大に見える「スーペリアビュー」と大きいテラスでのんびりできる「コーナーテラス」です。
<ホテルA棟>スーペリアビュー
一番小さな部屋ながら65平米と、2名で泊まるにはかなりゆったりしたサイズ。最大で4名での宿泊が可能です。特徴は何といっても広々とした窓が挙げられるでしょう。デラックスの2倍近くの幅があり、景色を堪能したい人には特におすすめです。夜景も非常に美しく見応えがあります。
コーナーテラス
128.5m²のスイートルームでオーシャンビューのバスと広々としたテラスがついています。熱海の花火の日には特におすすめの部屋です。
じゃらんのプラン例
・【スタンダード】熱海の高台から相模湾を望む 朝食付プラン
・【連泊優待】全室オーシャンビューの絶景を愉しむリゾートステイ
楽天のプラン例
・【スタンダード】熱海の朝を心地よく過ごす 朝食付きプラン
一休のプラン例
・【一休限定】 【サマ割!リゾートタイムセール】
JTBのプラン例
・【JTBシンプルプラン】朝食付き
記事の最後に星野リゾート以外でも静岡のおすすめホテルを紹介していますので、最後まで見ていってください。稲取銀水荘は時間ごとにさまざまなスイーツやカクテルが出されるラウンジが非常に魅力的なホテル。プロが選ぶホテル百選でも上位に上がるほどのレベルです。またゴージャスなホテルが好きな人は大前研一氏がプロデュースしたせかいえもおすすめです。
界 遠州<お茶と浜名湖が楽しめる静岡の星野リゾート>
おすすめの人
- お茶の体験がしたい人
- 浜名湖の美しい景色を堪能したい人
- 仕事などを持ち込まずのんびりしたい人
界 遠州の良い点
- 美しい浜名湖を見渡せる
- 手の込んだ懐石料理
- お茶がテーマで、好きな茶葉を選んで部屋に持って帰り試すことができる
- 早めにチェックインするとお茶の飲み比べ体験ができる
- お茶のセミナーがある
界 遠州の悪い点
- 同価格帯の旅館に比べると、部屋に特色がない
- 部屋が暗すぎて仕事や読書などがとてもできない
- 温泉は離れにあるので、行くのがとても面倒
おすすめの部屋
いくつかあるうちのおすすめの部屋をご紹介します。
和洋室 湖向きベッド
ベッドが湖に向いている部屋「和洋室 湖向きベッド」がおすすめ。寝転がりながら湖を眺めることができるので、リラックス感が段違い。畳にベッドの和洋室のほかには、床がフローリングになっている洋室があります。
露天風呂付き洋室
半露天風呂がついている部屋「露天風呂付き洋室」も贅沢感があります。
じゃらんのプラン例
・【じゃらん初夏SALE】早期割90◇ 90日前の予約だと約25%割引!
・特別会席◇ふぐの王様とらふぐと浜名湖名物うなぎを一緒に味わう「ふぐうな会席」
界 アンジン<デッキでビールを飲みながら船旅気分になれる静岡の星野リゾートの口コミは?>
おすすめの人
- デザイン性の高い旅館が好きな人
- ビール好きな人
- 海風に当たりながらデッキでのんびりしたい人
- 船旅の気分になりたい人
界 アンジンの良い点
- サンブエナデッキは高品質のビールが飲み放題で海風を受けながらのんびり楽しめる
- デザイン性の高い半個室で夕食が食べられる。季節感があり、金目鯛が特に良い
- 船に関する調度品があって船旅をしている気持ちになる
界 アンジンの悪い点
- 料理は見た目は美しいが、薄味なので好みが分かれそう
- 高い部屋なのに部屋にコーヒーマシーンがない
- お風呂がやや小さめなので、温泉をメインにするには物足りない
おすすめの部屋
ツイン
一番スタンダードな部屋「ツイン(定員2名)」。スタンダードでありながらも、大きな窓の近くにはゆったりとしたソファーが置かれてゆっくりと海を眺めることができます。
スイート
お金に余裕のある人におすすめなのがスイートでしょう。上の写真と比較すると圧倒的な差があることがお分かりでしょう。広々としたスペースと雄大な風景を心から楽しめるはずです。
アクセス
【車】東名厚木IC~伊東まで約90分 【電車】JR伊東駅より徒歩15分
じゃらんのプラン例
・【じゃらん初夏SALE】早期割60■早めの予約で20%お得
・特別会席◆魚介の旨みを楽しむ伊勢海老と金目鯛のブイヤベース
・記念日プラン◆結婚記念日や誕生日を迎えるカップル・ご夫婦に◆界のお祝い箱付き
・50歳からのじゃらん◆界 オリジナルお土産特典付き
静岡以外にも箱根や鎌倉を考えている人は次の記事もおすすめです。
東京から近い観光地としては箱根と鎌倉がありますよね。どちらにしたら良いのか特徴が知りたい人も多いのではないかと思います。遠くから知人が来た場合や外国人んをもてなす場合などにも使えるのでこの記事をよく読んで決めてみてくださ …
長野にもたくさん星野リゾートがあります。是非先に予習しておきましょう。
長野と山梨の星野リゾートは4つありますが、特徴がつかめずどこに泊まろうか迷っていないでしょうか。それぞれのアピールポイントや悪い点をしっかり把握することによってどこに行けば良いのかの判断がつく材料になります。その時にやっ …
界 伊東<美しい庭が楽しめる落ち着いた温泉旅館の口コミ>
おすすめの人
- 美しい庭に癒されたい人
- ツバキ油に興味のある人
- 老舗の旅館が好きな人
良い点
- 入り口から圧倒され、異次元に来たような気持ちになる
- 特別食にすると悶絶するほどのレベル
- 露天風呂付きの部屋は香りがとても良い
- プールがあるので子供連れに良い
- プールも温泉を使っている
- ツバキ油搾りなどの地元の特産を使った体験が良かった
- 女性浴場ではツバキ油を体に塗ることができる(また男性浴場より広い)
悪い点
- 古い建物をリノベーションしているのでモダンな感じではなかった
- 温泉旅館なのにサウナやジャクジーなどがなくてガッカリした
- 食事はアップグレードしないといまいちだった
じゃらんのプラン例
大手の予約サイトではじゃらんのみの扱いになっています。
- 【秋冬の特別会席】伊勢海老・鮑・金目鯛を味わい尽くす♪メインは2種のスープを楽しむ「山海鍋」1泊2食付
- 【記念日プラン】和心地な温泉旅館で大切な人と過ごすお祝いの日◆界のお祝い箱付 1泊2食付き
界 伊東と界アンジンはどちらが良い?
この2つのホテル選びで迷っている人も多いようです。どちらも伊東駅から徒歩圏内にあるため間違って違う方に行ってしまう人もいるとか。近くにありますがかなり趣が違うので、自分の合う方に行ってみると良いと思います。癒されるのが海か緑かというのが一番大きなポイントでしょう。どちらも金目鯛など新鮮な海鮮が食べられます。口コミでは温泉は二つともあまり満足度が高くないようです。
界 伊東がおすすめの人
テーマは緑と花
- 和風の旅館や古い建物が好き
- 緑に癒されたい。綺麗な庭や花が好き
プールはありますが、海は見えないので気をつけておきましょう。
じゃらんで界伊東の詳細を見る
界 アンジンがおすすめの人
テーマは航海
- 海に癒されたい
- 和より洋風のテイストが欲しい
- 船の旅に憧れる
星のや富士 <富士山とワクワクできるグランピングを楽しめる山梨の星野リゾートの口コミは?>
おすすめの人
- 富士山を心ゆくまで堪能したい人
- ワクワクするグランビングリゾートに興味がある人
星のや富士の良い点
- 冬はデッキにあるコタツにゆっくりできる。風景を楽しんだり、ボードゲームなどをしたり
- たくさんのアクティビティがあり飽きない
- 部屋から見える富士山が何と言っても圧巻
星のや富士の悪い点
- 前日までに食事やアクティビティの予約をしなければならない
- 虫嫌いな人などにおすすめできない
- 大浴場やサウナがないのでお風呂好きには満足できないかも
- 敷地内に坂が多く高齢者にはきつい
楽天トラベルのプラン例
・2泊以上優待(食事別) 25%OFF
・30日前から1泊でのご予約開始 シングルユース優待
静岡県のおすすめホテル
静岡には星野リゾート以外にも泊まって欲しい素敵なホテルがたくさんあるのでぜひ検討してみてください。
せかいえ
写真 一休より
派手さやゴージャス面からいうと星野リゾートよりこちらの「せかいえ」の方に軍配が上がりそうです。全ての部屋に絶景を楽しめる露天風呂とバルコニーがついています。源泉かけ流しであるところも嬉しいですね。料理もゴージャスと好評で、泊まる棟によって食事の内容が変わりますが、月の道棟の方はオープンキッチンのセレブ感あふれるディナーを楽しめます。ラウンジや休憩所でビールやコーヒーなどのフリードリンクを楽しめたり、客室でも冷蔵庫のドリンクを好きなだけ飲めるのはとても嬉しいところ。ちなみにこちらのプロデュースは有名な経営コンサルタント大前研一氏。世界中を旅してきた大前氏ならではのこだわりを感じることができそうです。運営は「ふふ」で知られるカトープレジャーグループでホテピタリティーに定評があります。
稲取銀水荘
伊東からさらに南に行った稲取という場所にあります。プロが選ぶ日本のホテル百選、楽天では2022年にブロンズアワードにも選ばれている優秀なホテル。全室オーシャンビューなので、どの部屋にあたっても絶景を楽しめます。一番のポイントは24時間空いているラウンジ。ラウンジを設けている高級ホテルはたくさんありますが、一日中やっているところは少ないのではないでしょうか。時間帯によって、提供されるメニューが変わり、ウェルカムドリンクは搾りたてのみかんジュース、夕食前にはオリジナルカクテルやおつまみ、夕食後にはデザートブッフェが登場します。
その他おすすめの記事
静岡県のお隣の長野県には星野リゾートの本家本元、星のや軽井沢があります。その他宿場町を再現した「界アルプス」ワインとクラシック音楽が魅力的な「界 松本」など魅力的なホテルもたくさん。静岡と違うのはやはり山や緑を堪能できるところでしょう。
長野と山梨の星野リゾートは4つありますが、特徴がつかめずどこに泊まろうか迷っていないでしょうか。それぞれのアピールポイントや悪い点をしっかり把握することによってどこに行けば良いのかの判断がつく材料になります。その時にやっ …
海が好きな人は沖縄の星野リゾートも予習しておいたほうが良いでしょう。沖縄の開放感は静岡と比べにならないものがあります。
沖縄の離島に行くことが決まり、星野リゾートなど高級ホテルに泊まりたいがどこに泊まりたいか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。星野リゾートは沖縄県に4つあり、うち3つは離島にあります。離島に泊まるメリット …
沖縄の小浜島にあるはいむるぶしは海外顔負けの美しいビーチがあります。海外になかなか出かけられない今、行ってみるのも良いのではないでしょうか。
日本のカンクンを体現するリゾート 小浜島にあるリゾートホテル”はいむるぶし”に行ってきました。簡潔に言うと日本のカンクンって感じですね。天気はちょっと曇っていたのですが、のんびりできるパラソルやチ …
星野リゾート 界 熱海 本館の口コミは?( 休館中)
まだ公式ホームページでも再開は伝えられておりません。分かり次第の更新になります。